半年前のリオオリンピック会場が、既に廃墟に!
公開日:
:
社会 2016、リオ、オリンピック、廃墟
2016年に開催された、南米初のリオ オリンピック・パラリンピック。
6ヶ月後の今、既に廃墟となっていた!
同じ場所とは思えない程・・・・・
練習用プール、雨水と泥、虫の死骸で茶色い水になっている。
ゴルフ場、1600万ポンド(約22億8000万円)をかけて作られたが
利用者がおらず閉鎖。
散乱した室内
テレビは盗まれている・・・・・・・・・
シートも破れてはがれている・・・・・・・
2020年の東京オリンピック後はどうなるのだろうか。
関連記事
-
-
大里綜合管理株式会社、社員一同で大合唱!
千葉県大網白里市にある大里綜合管理株式会社は、社員一同で「サプライズ大合唱」を行っています。
-
-
桜満開で花見の後の代々木公園にはゴミが散乱!
桜も満開でまさに花見シーズンである。 天気予報では日曜日が雨だったので、前日の3月28日(土)
-
-
節分の恵方巻き、色々。
もうすぐ節分、いつの頃からか恵方巻きを食べるのが関東でも当たり前のようになっていますが、子供の頃はは
-
-
殺処分される犬2匹の写真が泣ける・・・・
殺処分される犬2匹の写真が泣ける・・・・。 この写真は、NPO団体「Angels Among
-
-
がちゃがちゃが熱い!!コップのフチ子の次は「大阪のおばちゃん」だ!!
奇譚クラブで発売されているコップのフチシリーズ。 なんと9月29日より発売開始となるのは、「コ
-
-
ニクリーチ?ただで焼肉が食べられるらしい・・・
ニクリーチって知ってますか。私はてっきり、これ以上太るとパンツのファスナーがあがらない。肉がやばい・
-
-
花粉の季節がやってきたぞ!!
今年も花粉の季節がやってきました。 20年以上も花粉症に悩まされ、まぁ死ぬわけではないから怖く
-
-
ほこ天でカセットの竹の子族、かつては柳葉敏郎、沖田浩之も。
今日、テレビで取り上げられていた竹の子族!いやー、懐かしい。 ネットで調べてみたら池袋で活動し
-
-
断捨離にジモティー、実際に使ってみた!
だんだん春が近づき暖かさが感じられると、部屋の模様替えや洋服も整理して身軽になりたくなります。
-
-
TVで放送されていたヨコミネ式教育法、横峯理事長は横峯さくらの伯父!卒園した子供達のその後は?
お昼のTV番組でヨコミネ式教育法の横峯理事長が、子供たちに対する教育方法を語っていた。 ちなみ